日々、ガラスと。
 
⁡おはようございます。
 
夏の植物も次第に秋の生き物たちに変わる頃、何気ない日常の境目がささやかな楽しみですね。
 
さて、本日より代表由水が出展している、第71回日本伝統工芸展が開催されました。
本日より日本橋三越本館で全国の美しい日本の工芸作品が鑑賞できます。
お近くにお立ち寄りの際はご高覧くださいませ。
また、由水は金曜日に在廊しております。
 
//////////////////////////////////////////////////////////////////
2024年9月11日(水)〜9月23日
午前10時〜午後7時
[最終日午後5時終了]
日本橋三越本店 本館7階催物会場
[入場無料]
//////////////////////////////////////////////////////////////////
卓越した精緻の技と美
日本の優れた伝統工芸の保護と育成を目的に、公益社団法人 日本工芸会が毎年開催する日本工芸の技と美が集結する公募展。陶芸、染織、漆芸、金工、木竹工、人形、諸工芸の7部門の一般公募作品1,085点より厳正な鑑査を経て選ばれた入選作と重要無形文化財保持者(いわゆる人間国宝)の最新作を含む約550点を一堂に展覧いたします。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA