
こんにちは。金曜日の午後いかがお過ごしでしょうか。
今日は生憎のお天気ですが、春の訪れが待ち遠しい季節となりましたね。
年始に発生した能登半島地震から早2ヶ月が経とうとしております。
現在、姉妹工房である能登島ガラス工房のスタッフは、復興に向けてオンラインショップでの商品販売に徹しています。
当工房も微力ながら能登島ガラス工房の力になれないかと思索し
【能登島ガラス工房応援チャリティー】を共同企画致しました。
このチャリティーは、全国で活動するガラス作家たちが自身の作品を能登島ガラス工房に寄付し、
売上金の全額が能登島ガラス工房の復興支援金となります。
Notojima Glass Studio のオンラインショップBASEにて新設され、
カテゴリー【能登半島地震チャリティー作品】にて掲載しています。
URL : https://notojimag.base.shop
検索ワード:能登島ガラス工房オンラインショップ
ガラスを通して能登島復興の支援の輪を広げてゆきましょう。
気になる作品や好きな作家がございましたら、お早めにお買い求めください。
是非ご覧頂き、ご購入下さいますようお願い申し上げます。
また現段階では、各地の多くの方々に作品をお買い求めいただいております。
共に支援をしてくださること、心より感謝申し上げます。
この企画はしばらくの間、公開され続けます。
作家の方でこのチャリティーにご賛同くださる方がいらっしゃいましたら、ハリーズ にお問い合わせくださいますようお願い致します。
復興への長い歩みがスタートしたばかりです。
能登島からガラスの火が消えない様に、全国の同業の方々のお力をお貸しくだされば幸いです。
この度の震災に対し被災された方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、
能登島ガラス工房の1日も早い復興をお祈り申し上げます。
ハリーズグラスアートスタジオは今後も引き続き、
能登島ガラス工房の復興を目指した支援をしてゆきます。
よい春を共に迎えましょう。
泉澤
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。